郷土愛について
人に恵みをもたらすのは「大地」です。
今、損得ばかりにこだわって・・・自分を生かしてくれている、天や地に感謝する心を失うことは、悲劇の原因になり、自分を生かす郷土を荒廃させ、退廃させることに、いかなる道義をもっても許されません。
自分を育んでくれた…山や川に対する思いは、対立や争いを終わらせてくれます。だからこそ、話し合いが成り立つのです。郷土への愛があるから、私たちは、幸せになれるのです。郷土が与えてくれる恵みがあるから、人は生かされるのです。
こだわりを捨て…。執着心を捨て…。過去からの因縁、因習、わだかまりに囚われずに、筋の通った考えで今、現実を直視し、「何が…今…正しくて…」「何が…今…必要なのか・・・」それを見極める勇気が欲しい・・・。それが郷土愛です。
こだわりを捨て…。執着心を捨て…。過去からの因縁、因習、わだかまりに囚われずに、筋の通った考えで今、現実を直視し、「何が…今…正しくて…」「何が…今…必要なのか・・・」それを見極める勇気が欲しい・・・。それが郷土愛です。
その土地に住む者には、長い歴史と伝統があり…文化があり…生活があります…。生まれ、育ち、生活をし、そして、子供を産み育て死んでいく…。郷土には、人生の軌跡があり、自分が生きてきた証があるのです。
« 素朴な人 | トップページ | 思いやりと郷土愛 »
« 素朴な人 | トップページ | 思いやりと郷土愛 »
コメント