日々新たなり
自然界のすべてのものは、今日の姿(状況)は、昨日と同じではありません。きれいな花を見て、その素晴らしさに、感動させられます。
.
しかし、花の命は短い、美しい花であればあるほど、人は短く感じられるのです。植物の花は、美しく咲くことに意味あるのです。究極的には、子孫の繁栄です。
私は、自然界は自然法則があって、いつまでも、美しい花を咲かせていてはいけないのです。新たな命を生み出すために、日々新たに替わることが自然の法則と考えています。
世は無常です。過ぎ去ったことを悔やむのでなく、日々新たな命をみつめて、その日をスタートさせる・・・大昔からの知恵は、脳内神経の面から見ても間違いなく有効に違いありません。
人生は決して、あらかじめ定められた・・・ちゃんと出来上がった一冊の本ではありません。 各人がそこへ一字一字書いていく白紙の本なのです。 生きていくそのことが、すなわち人生なのです。
「日に新たに、日々に新たなり」この短い言葉を胸に刻み、「昨日よりは良くなった」と思える様、日々を精一杯に生きて行ければと思います。
« 人生は色々 | トップページ | 人生は勝ち負けではない »
コメント