日々たんたんと生きる
最近の社会情勢は色々な要因が絡みあって、渾然としていますから、淡々と生きることが難しくなっています。しかし、こういう世の中だからこそ、「淡々と生きること」が、平穏な生活へ道筋ととらえて、日々を過ごすことが大切です。
.
生きていたら、山あり谷ありです、色々あります、ものすごくしんどいときにでも、家の中での家事や暮らしのことを、日々淡々と、淡々とこなしているうちに、自分の中で、そのもやもやが消化されていく気がします。
.
日々を平穏に送るための「ありがとう」感謝の言葉を
家族や近所の人間関係においても、挨拶と同様にコミュニケーションに欠かせないものです。「ありがとう」の一言でスムーズになるものです。確かにお互いに感謝の念を、伝え合うことは、人間関係の礼儀でしょう。
.
しかし、これを重く「考え過ぎると」人間関係に複雑な問題を及ぼしてしまいます。「ゆったり丁寧に」を心がけれるだけで、それがいつしか、生き方にまで善い影響をおよぼすようになるのではないでしょうか。
しかし、これを重く「考え過ぎると」人間関係に複雑な問題を及ぼしてしまいます。「ゆったり丁寧に」を心がけれるだけで、それがいつしか、生き方にまで善い影響をおよぼすようになるのではないでしょうか。
« 希薄化した人間愛 | トップページ | 自分が納得できる幸せ »
コメント