正解がない新しい時代
老夫婦となって「どう時代に適応していくか」
どんな未来がやってくるのか?が予測しにくい時代です。どう自分らしいキャリアを歩んでいくかを考える上で正解ではなく、適応していくか、つまりその場その場での、最も適した答えを見つけていく、意識を持って行動することが大事だと思います。
人類が子孫を繁栄させてこられたのは、地球の環境に適応する力があったからです。私たちの祖先が、現状に対してどうすればいいか?を臨機応変に考え行動し続け、生き延びるための最適解を見つけてくれたから、今の私たちが存在するわけです。人類の進化、という根本に立ち返ってもそう言えるわけです。
今必要なこと
古典から学ぶこと、夫婦観にしても、今は近代の情報ばかり入ってきます。しかし、時代は繰り返すします、そして人ってそんなに変わりません。昔から人間として大事にしてきたことを学ぶこです。
そして、自分たちの夫婦を客観的に見ることができれば、また自信につながります。また今の考え・生き方・行動に他人の批評も、素直に聞き入れることです。
確かに、夫婦って、お互いの中にある夫の印象、妻の印象に苦しんでいると思います。最近冷たくなった、愛してくれなくなったとか。でも、他の人と話せば、そうじゃない現実が見えてくると思います。
« 春はそこまで来ています | トップページ | 高齢者は転倒に注意 »
コメント