歩きタバコはやめて!
環境は大きな問題です。私は街の美化活動を行なっていますが、一向に減りません。(このブログは2016・10・29書いたものです。)
タバコの吸い殻どうしてポイ捨てするの?
街を歩いていて気が付くのですが、立派なサラリーマン風の人間が平気で、タバコの吸い殻を捨てて行くのを見かけます。
八王子市は「市内全域路上での「歩きたばこは禁止です」・・・が、注意ポスターある前に捨てていきます。
私は、子供の頃の躾が十分されいなかったからだと思います。勉強は親が口うるさく言っていたが…教育者の森 信三先生「挨拶・ハイという返事・後片付け」を確り身につけさせないで大人になってしまったのでしょう。
ですから公園などで遊んでいる子に、「ゴミは持ち帰りですよ」と注意するのですが、翌日には家から持ってきた缶ジュース・ペットボトル・お菓子の空き袋が散乱しているのです。子供に注意するより、親に注意しなければと思うほどです。
知識は身に付き、立派な大人になりサラリーマンになったが、社会で生きていく基本のモラルやマナーが欠如している?人が多いのではないでしょうか…環境問題など全く考えていない、無責任さには呆れ果てしまいす。
子どもは、こういう大人の行動を見ています。絶対に止めて欲しいです。そして、ボランティアでゴミ拾いをしている人もいるのです。これは、「自己中」、「モラルの欠如」、「マナーを知らない」、「躾をされてい」という評価をせざるを得ないことです。
競争社会に勝ち上がった勝者気分で、思いやり・優しさに欠ける人が多くなってきている自己中心主義の人が多くなったと感じられます。
最近特に思うのは、前述の、子どもの頃の親の躾が不十分だったと思うことです。市や町での清掃活動に参加して分って欲しいもだと思います。
« 受けた恩を忘れずに | トップページ | 日常が修行 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント