« 歳をとると言うことは | トップページ | 故郷の心はやさしさの心 »

2019年4月19日 (金)

選べる道は一つだけ?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ 

画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、木、草、屋外、自然

私たちには、常に、たくさんの道があり、今まで歩いてきた道程から、3つにも4つにも分かれているけど・・・自分は、1人しかありません。

選べる道は、たった1つだけ?なのかと思い悩まされます。そして進んだ後の結果はわからない。喜びも悲しみも理解できてしまうこの心に、深い不安を覚えたりすることもあります。

自分の生き方は間違っているだろうか?悩みは、尽きなくなってしまいます。そんな時には、高村光太郎の「道程」の一節を思い出します。

「僕の前に道はない。僕の後ろに道はできる。」

どこかにたどり着くために、成功するために、誰かがある道を近道だと言っても、多くの成功者が通っていった道があると言っても、誰かが歩いた道などなぞらえることはできない?

それどころか、私たちは、どこかのゴールに立つために生きるのでさえないはずだと!そこへたどりつくまでの道を、自分にしかないやり方で、自分にしかないルートで形作っていくこと!

それが人生であり、自分そのものではないかと?自分が歩いて行くのは、誰も通ったことのない、1本目の道。

だから、誰にも否定できないし、だから、誰にも奪えない大切な道です。

« 歳をとると言うことは | トップページ | 故郷の心はやさしさの心 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。