« 生ものすべての地球 | トップページ | 己に克ということ »

2019年1月14日 (月)

感謝の心を持つこと

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

000000811

生きていることに感謝すること

生きていく中で、感謝という気持ちは、常に大切にしななければと思うのですが、私たちは日々生活していく中で、感謝の心をついつい忘れていまいがちになります。

どうしてこんなにも忘れてしまうのだろうか?私は・・・「多くの人に支えられて生きている」ことに気付かないからだと思うのです。

そして、仕事が忙しかったり、家事や育児、家のことなど、時間に追われたりして感謝の心を置き去りにしてしまいがちです。

「あたりまえ」が普通の日常生活になっていて、もっともっと楽な生活を望んでいるからです。自分がもっと楽な暮らしをしたいなら、自分一人でも他人のために尽くすことで、感謝されて、今の生活が幸せと思うようになるのです。

「今日も生きている・・・を自覚する」

生きていられることに感謝と恩返し・・・

感謝と恩返しは、心から示すことから、態度と行動で示すことです。「人に感謝」・「自然に感謝」することに、日頃から行動で示すことです。どんな小さな行為・行動でもいいのです。「感謝の気持ち」があれば喜んで行動で示すことが大切です。

私は感謝する心を常に持ち、いつも誰に対しても「感謝する心」・「ありがとうという思い」持ち続けたいです。

« 生ものすべての地球 | トップページ | 己に克ということ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感謝の心を持つこと:

« 生ものすべての地球 | トップページ | 己に克ということ »