« ワンルームマンションの問題 | トップページ | 教育とは・・・ »

2017年6月 9日 (金)

困った時はお互い様

798pxnelumbo_nucifera21

「お世話になっているなぁー」・「ありがたいなぁー」

命懸けで仕事をしている人・・・

寝る間を惜しんでなんらかの努力をしている人が大勢いるのです。

知らないうちに助けられて生きていられるのです。

なんらかのことで助けを必要としている人がいたら・・・

「困った時はお互い様」

喜んで力を貸してあげるのです。

もちろん、自分の限界を超えてまで助けるとか・・・

相手が拒否している場合は避けることですが・・・

どんな関係も、そこに関係がある以上、「お互い様」なんです。

知っていようがいまいが・・・

(昨年、近所の一人暮らしお年寄りが、庭木を剪定していて・・・脚立から落ちて、動けなくなり、救急車を呼び、病院まで付いてあげました。お陰様で、かすり傷で、無事に帰宅出来ました。)

普段から、「ありがたみに報いる」ことに、力を惜しむ理由はありません。

多くの人が「お互い様」と思えれば傲慢な人や態度も減るし・・・

もっと簡単に、人に親切に出来るようになるのではないでしょうか!?

« ワンルームマンションの問題 | トップページ | 教育とは・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 困った時はお互い様:

« ワンルームマンションの問題 | トップページ | 教育とは・・・ »