« 環境を守る想い | トップページ | タバコの吸い殻をポイ捨てしないで! »

2017年4月 3日 (月)

徒然思うこと

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

177156871

今まで生きてきて、つれづれ思うこと・・・

「世の中は、自分の思うようには、なかなかいかない。」ということ。

問題は常にあり。しかれども、問題は内にあり。」

(東本願寺の住職の言葉)

自分の心の内を誰かに知ってもらいたいと・・・

少しでもあることは、自分の心の持ち方に問題があり・・・

まだまだ「心の修行」が足りないのだ。

 

「苦しまないで楽しようと思ったって、人間なかなかそうはいかない。」

「 楽しようと思ったら苦しまなきゃダメだ。」

(桂歌丸氏の言葉)

人はなぜ苦しまなければならないのだろうか?

ひとつの答えとして、イソップ物語の『アリとキリギリス』のたとえがある。

楽ばかりていたら、 その先には苦しみが待っている。

苦労した後には きっと 楽(幸せ)が待っている。

« 環境を守る想い | トップページ | タバコの吸い殻をポイ捨てしないで! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 徒然思うこと:

« 環境を守る想い | トップページ | タバコの吸い殻をポイ捨てしないで! »