陽転思考とポジティブシンキング
「事実はひとつ・・・考え方は二つ」
考え方にはプラスとマイナスがあります。
つねにその両方を選択しとしてあげてから、
自分で選ぼうという姿勢が陽転思考です。
◎陽転思考
ダメならダメだとまず認めてしまう・・・という考えです。
思うようにならなかったり、失敗したら・・・
「結果を受け入れる」・・・あるがままの状態を受け入れる。
○ 気持ちが落ち着いたら次を考えればいい。
○ チャレンジしたかったらチャレンジすればいい。
○ 別のことをやりたければ別のことをしてもいい。
逃げるのではなく、本当“にやりたい”気持ちに向き合う。
すべては“流れに乗って委ねる”という姿勢です。
◎ポジティブシンキング
悪いことは早く忘れて次に進もうとする考えです。
何か悪いことが起きても・・・
○ それ以上の悪い状況を想像して不幸中の幸いだと考える。
○ 悪い面を再考するためのサインだと捉える。
自分のなかの悪い面に気づき、改善したり自分を高めることです。
« ありのままでいきる | トップページ | イマイチのウグイス啼き方 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント