« 公園はみんな気持ちよく使おう | トップページ | 大人の規範意識・自覚の問題 »
故郷の 想いは深き 春を待つ
日は、確実に伸びています。水仙の花が咲いています。
でも、まだ雪が降るような、冷たい風が吹いています。
城跡公園の木々の芽は硬い・湯殿川の岸の草は枯れたままです。
立春は4日です。
やがて、草木が芽吹き、万物の動きが、俄かに活発になる季節、それが春です。
その春を待ち焦がれる思いが深くなります。
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 春を待つ心:
コメント