« 平気でゴミを捨てる人 | トップページ | 高齢者は日常生活が不安 »
路地裏に 秋刀魚の匂い 演歌うた
駅の近くの路地裏に何件かある大衆酒場、さんまは今が旬である。秋刀魚は秋の代表的な魚であるが、何といっても炭火で焼いたものが美味しい。
夕べは満月(中秋の名月)で、サラリーマンが一日の仕事を終えて、「ちょっと一杯」というのだろう秋刀魚の焼く煙と匂いと艶歌、「まさに秋」という感じである。
今年は海水温が高めで、例年獲れる魚場には獲れないらしい。刺身は美味しいというが、私はまだ、食べたことがない。
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 路地裏に秋の匂い:
コメント