何歳まで生きたい?
話題性の無い世代、苦労しらず、クールを好む、波風をたてたくない...というようなキーワード。そう言えば、彼らの子供時代の遊びの主力はファミコンで、室内型なのである。都会型...室内型ゆえテレビ中心のバーチャルな都会型がその本質だ。テレビの中に田舎は無い。
そんな時代背景がある世代に「正直何歳まで生きたい? &働きたい?」web25記事から、
長寿大国日本。様々な高齢者問題が浮上している。ところでR25世代の男性は、何歳ぐらいまで生きたいと思っているのだろう?
20~30代の働く男性100人にアンケート調査を実施したところ、一番多かったのは80~89歳(32%)。日本人男性の平均寿命は79.6歳(2009年)なので、「平均よりは少し長生きしたい」という人が多数のようだ。「長生きしたい?」の問いにも65%の人が「はい」と答えている。
ではなぜ長生きしたいのか。その理由として一番多かったのが「色々な経験をしたいから」(53.8%)。宇宙旅行も夢ではなくなった現在、長生きして未知の世界を見てみたいというのは、多くの人の望みなのだろう。
逆に「長生きしたくない」と答えた人は「身体が元気なうちに死にたいから」と「家族など周りに迷惑をかけたくないから」でトップ。長生きしたい気持ちはあっても、体の自由がきかなくなることや、その結果起こるであろう不都合を考えると、長生きを素直に肯定できない複雑な心情が垣間見える。
そんな長生き否定派の人に「寿命は何歳までで十分か?」と聞いてみると、70代と答えた人が25.7%で最多。80代と答えた人も5.7%いたが、90代以上はゼロだった。これに対して長生き肯定派の人に「可能なら何歳まで生きたい?」と聞くと、90代以上と答えた人が63.1%で一番多かった。
ではなぜ長生きしたいのか。その理由として一番多かったのが「色々な経験をしたいから」(53.8%)。宇宙旅行も夢ではなくなった現在、長生きして未知の世界を見てみたいというのは、多くの人の望みなのだろう。
逆に「長生きしたくない」と答えた人は「身体が元気なうちに死にたいから」と「家族など周りに迷惑をかけたくないから」でトップ。長生きしたい気持ちはあっても、体の自由がきかなくなることや、その結果起こるであろう不都合を考えると、長生きを素直に肯定できない複雑な心情が垣間見える。
そんな長生き否定派の人に「寿命は何歳までで十分か?」と聞いてみると、70代と答えた人が25.7%で最多。80代と答えた人も5.7%いたが、90代以上はゼロだった。これに対して長生き肯定派の人に「可能なら何歳まで生きたい?」と聞くと、90代以上と答えた人が63.1%で一番多かった。
しかしこんなご時世で、老後の生活に不安はないのだろうか? 案の定「ある」という回答が89%で圧倒的多数。具体的には「老後の生活をまかなう貯金がないこと」(40.4%)、「ちゃんと年金がもらえるのかどうか」(29.2%)とお金に関する不安が上位に。
それを反映してか、43%の人が老後も仕事をしたいと答えており、理由として一番多いのが「年金だけでは不安だから」(51.2%)と、老後の不安要因とぴったりリンクする。
ちなみに「少なくとも何歳まで働きたいか?」に対する答えは、60代と70代がともに34.9%で一番多かった。もはや定年まで勤め上げればその後は年金で暮らしていける時代ではなくなったと、多くの人が危機感を持っていることの表れなのかもしれない。
結構日本人の平均的悩みと同じで、様々な不安はあれど、全体的には長生きを望む傾向にあるR25世代。誰もが金銭的に安心して老後を送れる日本になってほしいと願うばかりだ。一安心?・・・ 北欧並みにするには消費税をアップしないと?・・・
ちなみに「少なくとも何歳まで働きたいか?」に対する答えは、60代と70代がともに34.9%で一番多かった。もはや定年まで勤め上げればその後は年金で暮らしていける時代ではなくなったと、多くの人が危機感を持っていることの表れなのかもしれない。
結構日本人の平均的悩みと同じで、様々な不安はあれど、全体的には長生きを望む傾向にあるR25世代。誰もが金銭的に安心して老後を送れる日本になってほしいと願うばかりだ。一安心?・・・ 北欧並みにするには消費税をアップしないと?・・・
« 冬隣り | トップページ | 今年は 柿の当たり年? »
この記事へのコメントは終了しました。
« 冬隣り | トップページ | 今年は 柿の当たり年? »
コメント