まだまだ暑いが立秋だ
みんみんが 夜までまでないて 秋となり
今日は立秋だが、まだ暑い日は続きそう。今年はこれでもかというほど真夏を実感。8月に入ってからは朝から空がすっきり青い。そこに、ほわっと軽そうな雲の群が静かに流れて行くのを目にする。
ここ数日、朝早く雨戸を明けると、少しづつだけどさわやかな風を感じるようになった。そして、朝焼けの空から少しづつ秋へ動いているのが感じられる。
近くの片倉城跡公園の森から、日中はあぶら蝉、夕方になってみんみん蝉、辺りが暗くなるまで鳴いている。防犯灯の明かりで、日の暮れるのが分からない?
私の家の近くは、にいにい蝉とあぶら蝉が主流。時に耳鳴りのようにべったり聞こえる。その鳴き声がしばらくして、耳鳴りなのか本当の蝉の鳴き声なのか一瞬疑って確かめたくなる。これも年なのか(耳鳴りは持病)・・・
まい晩、暑くて寝苦しい夜を過ごしている。昨日、定期的に診て貰っているかかり付けの医者に言われた。今年は、熱中症も大変だけど、夏風も多いという。夜寝るときにエヤコンをかけて寝るためだとか・・・気をつけないと・・・、
しかし、だんだん日が短くなり、コオロギ・スズムシ・ウマオイなどが庭の片隅で鳴くのも、間近い。季節の巡りは、確実にやってくる。そして、今日から初秋で「残暑」の候だ。
« 若いヒローの出現を望みたい | トップページ | 立派な人間とは »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
初めましてw
確かに暑すぎますよねw
風邪に気をつけてくださいw
投稿: kimbonk | 2010年8月 7日 (土) 15時59分