孔子の言葉に現代人は・・・
「吾、15にして学に志し、30にして立ち、40にして惑わず、50にして天命を知る。60にして耳順(耳にしたがう)、70にして心の欲するところに従って矩(のり)をこえず」
私は、寿命が延びた現代人にも通用する名言と思う。サラリーマンの一生に例えてみると。
15:志学 義務教育も終えた頃からやっとの事「勉強しておけばよかった」と身にしみて思い始める。
30:而立 仕事も一通り覚えて「俺は仕事が出来る」と自分では思いはじめる。
40:不惑 本当に仕事が出来るのはこの頃から・・・。
50:知命 定年が見え始め、これまでとこれからを眺めてみて「これが俺の人生」なんて思い始める。
60:耳順 働き蟻の様にがむしゃらに働く必要が無くなって人の言う事に耳を傾ける余裕がでてきた頃。
70:従心 年金を貰って生活していくうちに、礼節の意味を知り、重んじるようになる。
私は70歳を超え、自分の人生を振り返ってみると、それなりに生きてきたと思う。この孔子の言葉を口にした時、果たして、現代人に、受け入れられるか考えて見た。現代人は意外と、年功序列型を希望しているようで、子の言葉はまだまだ通用しそうだ。
« 近江商人のモットー「三方よし」が大ブーム | トップページ | ワークライフバランスを考える »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント