« さつき風 | トップページ | 自然の怖さと優しさ »

2008年5月21日 (水)

命の尊さ

271

今朝(5/21)の産経新聞に載っていた記事を見て、日本人1億2000万人の中には色々な人がいる。間違いなく、犯人はいるはずである。どんな事情があるかは分からないが、名乗りを上げてもらいたい。人間までもゴミ扱いされては、たまったものではない。

私も今朝も町内や駅前を、ゴミ拾いをして来たが、以前車で撥ねられた、猫がいた。その時猫は虫の息で、これは助からないな、と思ったが命の尊さを感じたのである。暫く様子を見ていたがその猫は息を引き取った。そして丁寧に埋葬してあげた。そんな経験を思い出した。

記事の内容(抜粋)                                                1年前の早朝。都心のごみ集積場に生まれたばかりの女の赤ちゃんが捨てられていた。口を固く縛った袋の中に入れられ、ごみ同然の扱いだった。たまたま通りかかった男性が、か細い泣き声に気付かなければ、収集車で運ばれていたかもしれない。一命を取りとめた乳児は、生まれた5月にちなんだ名前をもらい、今、乳児院ですくすく育っている。(太田明広)

昨年5月22日午前7時過ぎ、男性が東京都豊島区北大塚のマンションのごみ集積場近くを通りかかった。かすかに聞こえる泣き声。半透明のごみ袋をほどくと、へその緒がついた裸の赤ちゃんにバスマットがかけられ、ステンレス製のたらいの上に置かれていた。

乳児は生後5~7日の女の子。体重は約2000グラム。体温は33度しかなく、低体温症と診断された。その日はごみの収集日で、発見が遅ければ生命の危険があった。警察に通報した男性は「自分は子供はいないが、捨てるなんて許せない」と憤った。

赤ちゃんには、戸籍法に基づき、豊島区長が“名付け親”となり、戸籍が作成された。「5月というさわやかな季節にちなんだ名前」(同区)だという。誕生日も病院と警察の意見を参考に決められた。

現在は都内に10ある乳児院のうちの1つで生活。発見時2000グラムだった体重は、1歳女児の平均的体重の約10キロまで増えた。最近は、壁に手をつき、立つことができるようになった。心配された低体温床による障害もなく、元気に暮らしているという。

« さつき風 | トップページ | 自然の怖さと優しさ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 命の尊さ:

« さつき風 | トップページ | 自然の怖さと優しさ »