世間では仕事初め
冬空を 雲引き分ける 一番機
川蝉や 枯れ枝で鳴き 藍が飛ぶ
我が家でも、正月気分は今日から吹っ切り、朝食も何時ものに切り替える。従って自分が支度をする事にした。勤め人は今日から出勤の人が多いだろう。午前中は何時もの塵拾いをしながら、多摩信に行き、町会の会館会計の通帳記入してきて 帳簿付けをおこなう。午後からは、三ツ星まで歩き買い物をして帰る。
前の湯殿川になん人もカメラを(6人が望遠レンズのカメラで)川岸に向けていたので、気になり向こう側に行き聞いて見たら「カワセミ」がいるので(巣があるらしい)撮影をしているが、シャッターチャンスが難しい、3時間もチャンスを待っているらしい。でも定年後の趣味と言うからいいと思うよ。
暖冬といってもさすがに北東の風は、冷たく歩いて、耳が痛くなる程だった。
« 箱根駅伝に感じた事 | トップページ | 江戸川柳から »
コメント