生かされている自分
今朝も4時前から起きてパソコンに向い、生きている自分は何なのか、考えてみても良く解らない。しかし人それぞれに、何か使命をもって生まれ生きているのだ。そう考えると短い人生をただ漫然と生きるのではなく、その使命を早く探し求め、生きる事だと、この年で解った、難しいものだ。 今は、お金もない、教養もない、体力もない、だけど、貪り・怒り・愚かさ・がある。 まあそんなこと考えても仕方がないが、今生きている自分が本当に幸せであり毎日が充実している。 これも生かされているので、在り難い事と思う。今朝、眼が覚め床の中でこんな事を考えていた。夏目漱石の草枕を思いだす。 人生格言なども気にしてみた。①いい日は、幾らでも有る。手に入れるのは難しいものは人生だ。=アニー・テイラート②人生は、私たちが人生とは何かを知る前にもう半分が過ぎている。=W・Eヘンリー ③人間が人間として生きていくのに一番大切なのは頭の良し悪しではなく、心の良し悪しだ。=中村天風
« 自信を持って生きよう | トップページ | 良い時を過ごさせて頂いた »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント