国会中継を見て・・・
加計学園メモ、森友文書改ざん、自衛隊日報・・・国会では・・・
嘘はいけない・・・糺す(ただす)ことは大事なことではあるけれど、国会で時間を掛けて首相と野党が毎日やりあって、それのどこが国民の為になるのだろう?
国会中継を見ながら、次の言葉を思い出す。
~天網恢々(てんもうかいかい)疎(そ)にして漏(も)らさず~
「恢々」とは、広くゆったりしていること、「疎」とは目が粗いことを指す。
「天が悪人を捕らえるために張り巡らせた網の目は広くて粗いが、悪事を犯した者は一人も漏らさず取り逃がさない」 という意味となります。
つまり、一見すると悪いことをしてもなんともなさそうだが、悪事を働けばそのせいで必ず報いを受けて、苦しい思いをするということです。
天から地上に降ろされた天の網は広くて大きい 網の目はあらいように見えるが神は、悪事は絶対に見逃さない。人間の目はごまかせても神の目はごまかせない。
« 初つばめ | トップページ | ゴミのポイ捨ては絶対止めて »
コメント